ENJOY THEATER

注目の、舞台・ミュージカルなどの口コミ、評判、評価、感想などを一挙公開!!

【口コミレビュー】ブロードウェイ・ミュージカル『ドリームガールズ』の感想評判評価


【2023/02/05(日)~2023/03/26(日)】

3.7
Rated 3.7 out of 5
5段階評価中 ★3.7つ(3レビュー)
最高!是非観て欲しい!67%
良い!見る価値あり。0%
普通。。0%
良くない。暇があれば。0%
面白くない!時間のロスかも。33%

 

レビューを書き込む

【演出】マイケル・ベネット、眞鍋卓嗣【脚本】トム・アイン【作曲】ヘンリー・クリーガー

キャスト
望海風斗、福原みほ、村川絵梨、sara、spi、内海啓貴、なかねかな、岡田浩暉、駒田一、他
入場料・上演時間・その他
【入場料金】
5,500円 ~ 14,500円
【発売日】2022/11/19
S席 14,500円 A席 9,500円 B席 5,500円 (全席指定・税込)

トニー賞 6部門・グラミー賞 2部門を受賞し、2006 年にはビヨンセ主演で映画化された大ヒットブロードウェイ・ミュージカル『ドリームガールズ』。
世界中で圧倒的な人気を誇る本作、初の日本オリジナルキャスト版で演出するのは読売演劇大賞で優秀演出家賞を2年連続受賞した注目の演出家・眞鍋卓嗣。そして主演・ディーナを務めるのは、圧倒的な歌唱力で観客を魅了する元宝塚歌劇団雪組トップスターの望海風斗。
「Dreamgirls」「One Night Only」「(And I Am Telling You) I’m Not Going」など、ミュージカルの枠を超えて愛される名曲の数々が作品を彩り、1960年代アメリカの煌びやかなショービジネスの世界を繰り広げます。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

1960年代、アメリカ。ディーナ(望海風斗)、エフィ(福原みほ/村川絵梨)、ローレル(sara)の3人は、コーラスグループ「ザ・ドリーメッツ」として活動し、ショービジネス界での成功を夢見ていた。
そんなある日、野心家の中古車販売員、カーティス・テイラー・ジュニア(spi)が、彼女たちの才能を見初め、ドリーメッツのマネージャーとなることを申し出る。
カーティスは、抜群の人気を誇るソウルシンガー、ジェームズ・"サンダー"・アーリー(岡田浩暉)のマネージャーであるマーティ(駒田一)を説得。ドリーメッツの3人は、見事彼のバックコーラスの座を手に入れた。
エフィの弟で、才能あふれる作曲家のC.C.ホワイト(内海啓貴)と共に、大ヒット曲を続々と飛ばす彼女たちは、一躍スターの仲間入りを果たし、ついに「ザ・ドリームズ」としてソロデビューが決定する。
しかし、デビューに向けて、カーティスから告げられたのは、高い歌唱力を持つエフィの代わりに、最も美しいディーナをリードシンガーにするという衝撃の方針だった。
納得がいかないエフィは脱退、そして新メンバーミシェル(なかねかな)の加入など、複雑に絡まり合う人間模様に翻弄されながら、彼女たちが辿り着く場所、そしてそこで見る夢とは━━

ブロードウェイ・ミュージカル『ドリームガールズ』を観た人の感想、評価、口コミ

 

Rated 5 out of 5
2023-03-25

映画のドリームガールズを観て、思わずチケットを予約しましたが、村川エフィーの千秋楽公演でした。村川さんは「セクシーボイスアンドロボ」時代からのファンでした。体系的にほっそりしていて、映画のどっしりエフィーが焼き付いていたので、少し心配(失礼)しましたが、始まって完全な杞憂と分かりました。とにかく、所作や視線、そして予想を遥かに超えたダイナマイトヴォイスで、魂の叫びに魅了され、あっという間の一幕。
最後はエフィー単独で暗転して欲しい…と演出変更を願うほどの孤独感や絶望感にやられました。マスクをしていて救われたほど、涙ボロボロ。
二幕目で少し落ち着いたかと思ったけど、CCとの仲直り、そしてI am changing でまた、涙が出ました。許しと再生のドラマにハート鷲掴みにされました。岡田さんのジミー・アーリーやカーディス、CCも本当に歌唱力抜群で素晴らしかったです。
カーテンコールでは、村川エフィーさんの千秋楽で皆の素のコメントを聞けて贅沢なショータイムでした。BRAVO!と叫ばなかった根性なしの自分を殴ってやりたくなりました。

nick
Rated 5 out of 5
2023-03-18

10年ぶり舞台観劇。初日だったけど、予備知識なし。驚愕❕全員歌えるし上手い‼️一幕最後で爆泣き💦一週間後リピート✴一回目よりあらすじとか細部解った分冷静に観劇したけど涙涙💦最初定価で2回目はリピ割で1万円。口コミで空席目立つと有ったけどそれは本当。でも歌えない俳優のミュージカル舞台買う事考えたらこの舞台には代金分の価値は充分有るからね🎵満席だから良い舞台、空席有るから悪いって評価に振り回されないで欲しいと心から思えた。


メーティス
Rated 1 out of 5
2023-02-13

演者の皆さんは素晴らしかったけど、どう見てももエフィが主役にしか見えなかった。
話をよく知らずに見に行きましたが、主役である筈のディーナにソロがないのは流石に唖然としました。
エフィ役の方素晴らしかったですし、大元の舞台はエフィが主役だったのだから、エフィ主役でやるべきだったのではないでしょうか?
ディーナが脇役にしか見えないのに、望海さんの名前でチケットを大々的に売り出したのは違和感を感じました。
個人的には複雑な気持ちでの観劇となりました。

おまめ

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観劇

キャスト全員がここまで歌えるミュージカルを初めて見た
1幕終わりのエフィの歌は圧巻だったし、
新しいドリームズになってからのショーシーンも素晴らしかった
だいもんがもはや霞んでいるとまで思ってしまうような満足度

ひとこさん一行に気づけなかったのは後悔

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
内海くんの、歌と演技にとっても惹かれる!!
目立つシーンは少ないけど、すごく心が動かされザワザワする…

がっつりお芝居のある作品も観てみたいな…

spiさんカーティス…spiさんが途中からもう悪い人で
嫌なヤツにしか見えなくなってきた😂
それくらい、役にハマってていい!
spiさんの声、好きだなぁ〜

衣装がとにかく豪華✨✨
メインキャストは何着着たんだろう…
衣装展とかやって、じっくり見たいねー💃

そして、キャスト全員、歌うま揃いで耳福🎶
ちょこちょこも影コもあって歌の厚みが出てよかったなぁ…

ダンスも見応えありで目が足りない…👀

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観てきました😊
岡田さんの出番が思ってた以上に多くてびっくり!
歌ってる岡田さんはやっぱりいいなーって思いました😍
楽しかった!

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
衣装が本当にどれも素敵だったから絵に起こしたいなあと思うけど、
とりあえず物語と歌声のパワーが強くて衣装を覚えていられる余裕がない

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
ゴールドの総スパンのドレスがとても素敵なのですよ特にお背中が…
おそらく望海さん史上最高に大きな面積の「生肌」ではないかと思われました。
まるでミロのヴィーナスのようなお背中の美しさに思わず見惚れてしまいました
(気持ち悪くてすみません💦)

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
キャストもアンサンブルもコーラス強くて終始耳福でした、、

あと退団後初めてだいもんイズム浴びて大大大満足だったしやっぱり贔屓しか勝たんだし
一生ついていきたいしムーランルージュ貯金しようってなりました(ここまで一息)

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観てきた!
みんな歌ウマさんなので耳が幸せでした🍀
望海さんはさすが!スタァオーラがスゴい。衣装もみんな素敵だった〜✨
映画を何度も観ていたので良かったけど、初見だったら🤔な部分があったろうな。
それからパンフがB4なのはダメだ。デカすぎ。

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
ショービズと人生の成功を夢見た人々の栄枯と絆の物語。
望海風斗さんさんの美声はもちろん村川絵梨さんsaraさんのパワフル、
spiさんの円熟、内海啓貴さんの溌剌など多彩な歌声を堪能。
名曲に次ぐ名曲、切なくも劇的で奥深いストーリー、
照明衣装含めた演出の見事なエピファニー。

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観させていただき
これもまたすごく素敵だった…曲が良い…!!
あっきーグリース以来だったけど、最高だったわ😭
spiさんのカーティスもかっこよかった〜歌うますぎ

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
二幕でよく分からない所があって映画で確認したけど、
舞台版だと結構話が端折られてるね。
セリフを聞き逃がしただけかもしれないけど…
いつ結婚したの?とか何故そうなった?と思ったところが、映画を見て腑に落ちた。
ディーナの感情がわかる歌があれば良かったかなー。

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
歌の力凄い。すんばらしい歌唱力浴びまくりでした。
最初から最後まで、隅々かっこいい。
ドリームガールズのサントラで、死ぬほど踊ったなって思い出しました💃

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
だいもんはもちろん、皆さん歌の圧がすごかった
特に村川さんのソロ、圧巻でした♪
saraさんはファントムで真彩ちゃんとダブルキャスト
楽しみです😆
だいもん、綺麗な女優さんになりましたね✨

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
「望海さん」の、言葉はなくても身体の線や目線だけで語れる繊細で抑えの効いた豊かな表現力。
「望海さん」ではなく、ディーナとして歌い踊り、物語の流れを含んだショーを魅せる技術。
このバランスと匙加減。
望海さんがディーナでなければ、あのドリームガールズの世界は成立しないと思う。

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
最高!!!でした。
素晴らしかった。✨
大好きと思えるミュージカルがまたひとつ増えました♪

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
あきよし本当に良かった!
あきよしは心優しき青年役がとても似合う。
あの布陣の中で普通に歌っているのすごすぎるし、歌声に特徴があるから、
あきよしが歌に加わる意味っていうのが明らかに分かるの素晴らしい。
唯一無二の武器だ〜!
steppin~のギラギラしてる目もすごくよかった。

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観劇!!!

ガイズが中止になってしまったので、
Into the Woodsぶりの望海さんでした😭💓

村川絵梨さんミュージカルでは観たこと無くて、
ROOKIESのイメージで止まっていたので、
あんなに歌声が素晴らしいことに驚き😳

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
映画のファミリーって歌がめっちゃ好きで、
映画買って何度もリピートするぐらい好きなので、
ミュージカルで日本語で聞けて本当に嬉しかった〜‼️

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観劇してきました〜!
全員演技力歌唱力カンストしてて圧倒されっぱなしでした…

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
歌もお芝居も上手い人揃いですごく良かったー!
望海さんの中盤からの押出しの変化とかディーバ感あって最高。
お衣装もたくさんで煌びやかで綺麗だった✨

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
観劇。
名曲達に彩られてテンポ良く進むから楽しくてしょうがなかった!
望海さんはお歌は勿論、所作があまりに魅せ方がわかっているトップスターで、
手の角度1つでこんなにも違うのかと驚いた。
歌で殴り合って喧嘩している場面はすごすぎてまさに圧巻。
耳が幸せすぎた…最高…

 

◉ミュージカル『ドリームガールズ』
角関係、不倫、ギスギスしたありがちなメロドラマ展開は
バッサリ斬って成敗したいくらいだったのだけれど、
これは女と女の物語なんだ、そう理解したら目の前が明るく輝いて
私も抜いた刀をそっとおさめることができました。四人の未来に幸あれ……!

(Visited 2,569 times, 1 visits today)

次のページへ >

© 2023 ENJOY THEATER|舞台ミュージカルのネタバレ口コミ評価あらすじ